2024.3.11
北海道空知総合振興局長,石狩振興局長、胆振総合振興局長、オホーツク総合振興局長から優秀管理技術者感謝状を
 令和5年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道空知総合振興局長,石狩振興局長、胆振総合振興局長、オホーツク総合振興局長から優秀管理技術者感謝状を
授与されました。
 令和5年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
2023.11.22
 令和四年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道知事から農業農村整備事業の委託業務において感謝状を授与されました。
 令和四年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
2023.08.29
・クラウド型農地施設カルテの利用事例に関する報告
専務取締役/企画本部長 舟田洋史 計画・水利部門 課長 平岡俊造 専門員 佐藤 航平
北海道農業土木協会より、令和5年度北海道農業土木協会賞において奨励賞が贈呈されました。
・クラウド型農地施設カルテの利用事例に関する報告
専務取締役/企画本部長 舟田洋史 計画・水利部門 課長 平岡俊造 専門員 佐藤 航平
■2021年度
2022.3.9
 令和三年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道胆振総合振興局長、檜山振興局長から優秀管理技術者感謝状を授与されました。
 令和三年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
2021.12.20
令和三年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
北海道知事から令和三年度農業農村整備事業優秀業者表彰(委託部門)を受けました。
令和三年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
■2020年度
2021.3.19
北海道日高振興局長、渡島総合振興局長、後志総合振興局長、空知総合振興局長から優秀管理技術者感謝状を
 令和2年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道日高振興局長、渡島総合振興局長、後志総合振興局長、空知総合振興局長から優秀管理技術者感謝状を
授与されました。
 令和2年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
2020.9.29
 令和2年度農業農村整備関係職員基礎的工種研修で水理・構造の技術研修を行いました。
令和2年度農業農村整備関係職員基礎的工種研修の講師を派遣しました。
 令和2年度農業農村整備関係職員基礎的工種研修で水理・構造の技術研修を行いました。
2020.8.5
 令和元年度に当社が実施した「空知地域 水利計画検討等業務」が優秀な成果を上げた功績に対して、表彰状を授与されました。
北海道開発局札幌開発建設部長から表彰状を授与されました。
 令和元年度に当社が実施した「空知地域 水利計画検討等業務」が優秀な成果を上げた功績に対して、表彰状を授与されました。
2020.05.29
新型コロナウイルス感染症については道内においても多数の患者が確認されています。
株式会社ルーラルエンジニア(以下「当社」)は新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、
当社従業員ならびに当社関係者の皆様の安全確保を目的に、従業員を対象とした時差出勤を実施しています。
■実施概要■
期 間:2020年6月1日(月)~ 未定
対 象 者:札幌支店における全ての従業員
実施内容:対象従業員が混雑する時間帯を避け、出退勤できるよう時差出勤を行います。
※状況により、期間延長や追加対応等を検討する可能性があります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス対策のための在宅勤務から時差出勤(札幌支店)へ切替のお知らせ
新型コロナウイルス感染症については道内においても多数の患者が確認されています。
株式会社ルーラルエンジニア(以下「当社」)は新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、
当社従業員ならびに当社関係者の皆様の安全確保を目的に、従業員を対象とした時差出勤を実施しています。
■実施概要■
期 間:2020年6月1日(月)~ 未定
対 象 者:札幌支店における全ての従業員
実施内容:対象従業員が混雑する時間帯を避け、出退勤できるよう時差出勤を行います。
※状況により、期間延長や追加対応等を検討する可能性があります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
■2019年度
2020.3.6
 令和元年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道空知総合振興局長、檜山振興局長、留萌振興局長から優秀管理技術者感謝状を授与されました。
 令和元年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
2020.02.28
新型コロナウイルス感染症については道内においても多数の患者が確認されています。
株式会社ルーラルエンジニア(以下「当社」)は新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、
当社従業員ならびに当社関係者の皆様の安全確保を目的に、従業員を対象とした時差出勤を
2020年2月28日(金)より実施しています。
■実施概要■
期 間:2020年2月28日(金)~ 2020年3月15日(日)予定
対 象 者:札幌支店における全ての従業員
実施内容:対象従業員が混雑する時間帯を避け、出退勤できるよう時差出勤を行います。
※状況により、期間延長や追加対応等を検討する可能性があります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス対策のための時差出勤実施のお知らせ
新型コロナウイルス感染症については道内においても多数の患者が確認されています。
株式会社ルーラルエンジニア(以下「当社」)は新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、
当社従業員ならびに当社関係者の皆様の安全確保を目的に、従業員を対象とした時差出勤を
2020年2月28日(金)より実施しています。
■実施概要■
期 間:2020年2月28日(金)~ 2020年3月15日(日)予定
対 象 者:札幌支店における全ての従業員
実施内容:対象従業員が混雑する時間帯を避け、出退勤できるよう時差出勤を行います。
※状況により、期間延長や追加対応等を検討する可能性があります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2019.12.11
令和元年度(2019年度)空知教育局高等学校就職促進マッチング事業で、
本事業は高校生の職業選択の幅を広げるなどキャリア教育を推進するとともに就職支援の充実を図ることを目的として実施されています。
■見学内容■
農業農村整備事業の概略と事業の流れ、受託から成果納品までの業務の流れなどをスライドで説明しました。また、ICT技術の事例としてUAVについて解説し、実際に触れてもらいました。さらにCADを用いて測量原図が設計図に仕上がる工程や水理計算の解説など、業務で作成する成果品の具体例を見学していただきました。
令和元年度(2019年度)空知教育局高等学校就職促進マッチング事業で、
空知管内道立高等学校の生徒さん8名が来社されました。
本事業は高校生の職業選択の幅を広げるなどキャリア教育を推進するとともに就職支援の充実を図ることを目的として実施されています。
■見学内容■
農業農村整備事業の概略と事業の流れ、受託から成果納品までの業務の流れなどをスライドで説明しました。また、ICT技術の事例としてUAVについて解説し、実際に触れてもらいました。さらにCADを用いて測量原図が設計図に仕上がる工程や水理計算の解説など、業務で作成する成果品の具体例を見学していただきました。
2019.9.20
 多年にわたり当社が農業農村工学に関する学術・技術の発展と人材育成に貢献するところ誠に大なるものがあったことに対して、
感謝状を授与されました。
公益社団法人農業農村工学会から感謝状を授与されました。
 多年にわたり当社が農業農村工学に関する学術・技術の発展と人材育成に貢献するところ誠に大なるものがあったことに対して、
感謝状を授与されました。
2019.09.19
 石狩土地改良区管理の用水路の点検を実施しました。
「農村防災・災害ボランティア活動」に、当社から2名が参加しました。
 石狩土地改良区管理の用水路の点検を実施しました。
2019.09.03
 篠津中央土地改良区管理の用水路の点検を実施しました。
「農村防災・災害ボランティア活動」に、当社から1名が参加しました。
 篠津中央土地改良区管理の用水路の点検を実施しました。
2019.08.30
[SECURITY ACTION 制度] は、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が示すガイドラインである「情報セキュリティー5か条」に、
当社が継続的に取り組むことを宣言したものです。
【情報セキュリティ5か条】
・OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
・ウイルス対策ソフトを導入しよう!
・パスワードを強化しよう!
・共有設定を見直そう!
・脅威や攻撃の手口を知ろう!
「セキュリティ対策自己宣言(★一つ星)」をしました。
[SECURITY ACTION 制度] は、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が示すガイドラインである「情報セキュリティー5か条」に、
当社が継続的に取り組むことを宣言したものです。
【情報セキュリティ5か条】
・OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
・ウイルス対策ソフトを導入しよう!
・パスワードを強化しよう!
・共有設定を見直そう!
・脅威や攻撃の手口を知ろう!
2019.08.02
過年度に当社が携わった計画・設計業務の成果を確認するため、現地の視察研修を実施しました。
■研修見学内容■
1) 7/4~7/5 胆振・後志コース12名 上長和頭首工(魚道)、立香頭首工(災害復旧)、広域農道(胆振西部、フルーツ街道)
2)7/18~7/19 空知・十勝コース8名 南学田(ほ場整備)、追分(畑かん)、中札内(畑かんモデル)、大樹第2(営農用水)
3)7/10~7/11 胆振・十勝コース13名 豊沢地区(ほ場整備)、田原地区(排水路)、忠類(農道)
4)6/20~6/21 空知・胆振コース8名 泥炭地資料館(新篠津)、光珠内調整池(美唄)、洞爺有珠山ジオパーク(洞爺湖)
5)7/25~7/26 十勝コース10名 十勝ダム、札内川ダム、佐幌ダム、大樹町砂金掘り
グループ現地研修を開催しました。
過年度に当社が携わった計画・設計業務の成果を確認するため、現地の視察研修を実施しました。
■研修見学内容■
1) 7/4~7/5 胆振・後志コース12名 上長和頭首工(魚道)、立香頭首工(災害復旧)、広域農道(胆振西部、フルーツ街道)
2)7/18~7/19 空知・十勝コース8名 南学田(ほ場整備)、追分(畑かん)、中札内(畑かんモデル)、大樹第2(営農用水)
3)7/10~7/11 胆振・十勝コース13名 豊沢地区(ほ場整備)、田原地区(排水路)、忠類(農道)
4)6/20~6/21 空知・胆振コース8名 泥炭地資料館(新篠津)、光珠内調整池(美唄)、洞爺有珠山ジオパーク(洞爺湖)
5)7/25~7/26 十勝コース10名 十勝ダム、札内川ダム、佐幌ダム、大樹町砂金掘り
2019.06.25
 本年度も留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
「令和元年度防災ダムのボランティア活動(草刈り)」に、当社から3名が参加しました。
 本年度も留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
2019.4.4
 平成30年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
北海道空知総合振興局長、檜山振興局長、宗谷総合振興局長から優秀管理技術者感謝状を授与されました。
 平成30年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、感謝状を授与されました。
■2018年度
2018.08.31
【 担 当 】技術部門 部長 玉山 政宏
・コンクリ-ト法枠に発生したクラックの原因及びそのメカニズムの解明について(平成29年度農業土木新技術検討報告会)
【 担 当 】計画・水利部門 主幹 寺林 健一
  ・含礫土壌における整地工・暗渠排水工の施工実態の把握とコスト縮減の取組み(平成29年度農業土木新技術検討報告会)
北海道農業土木協会より、平成30年度北海道農業土木協会賞において奨励賞が贈呈されました。
【 担 当 】技術部門 部長 玉山 政宏
・コンクリ-ト法枠に発生したクラックの原因及びそのメカニズムの解明について(平成29年度農業土木新技術検討報告会)
【 担 当 】計画・水利部門 主幹 寺林 健一
  ・含礫土壌における整地工・暗渠排水工の施工実態の把握とコスト縮減の取組み(平成29年度農業土木新技術検討報告会)
2018.08.09
 石狩管内「越後沢ため池」「大沢貯水池」「萩野沢貯水池」の3か所を点検しました。
「ため池緊急点検」に、当社から1名が参加しました。
 石狩管内「越後沢ため池」「大沢貯水池」「萩野沢貯水池」の3か所を点検しました。
2018.06.13
 本年度は留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
「平成30年度防災ダムのボランティア活動(草刈り)」に、当社から1名が参加しました。
 本年度は留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
2018.04.04
 20周年の節目の年を迎え、年度初めに上富良野町のカミホロ荘で記念式典を開催しました。
創立20周年記念式典を開催しました。
 20周年の節目の年を迎え、年度初めに上富良野町のカミホロ荘で記念式典を開催しました。
■2017年度
2018.3.19
 平成29年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道空知総合振興局長から感謝状を授与されました。
北海道空知総合振興局発注委託業務の優秀管理技術者感謝状を授与されました。
 平成29年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道空知総合振興局長から感謝状を授与されました。
2017.11.16
平成28年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
北海道知事から平成28年度農業農村整備事業優秀業者表彰(委託部門)を受けました。
平成28年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
2017.11.10
『目指すべき30年後の”農村のかたち”と農村振興技術者の役割』をテーマとして「全国農村振興技術連盟」が募集した「創立70周年記念論文」で、当社から応募した2編が優秀賞と特別賞に選ばれました。
当社では応募にあたり社内プロジェクトを立ち上げ、主に受賞者が執筆して論文を作成しました。
受賞結果は以下の通りです。(名前をクリックすると受賞論文がご覧になれます。)
【優秀賞】 技術本部 技術部長 谷口 博喜
【特別賞】 技術本部 技術副本部長 薄 正士
受賞した論文は、会誌『農村振興』11月号(70周年記念号)に掲載されます。
「全国農村振興技術連盟創設70周年記念論文」の優秀賞と特別賞を受賞しました。
『目指すべき30年後の”農村のかたち”と農村振興技術者の役割』をテーマとして「全国農村振興技術連盟」が募集した「創立70周年記念論文」で、当社から応募した2編が優秀賞と特別賞に選ばれました。
当社では応募にあたり社内プロジェクトを立ち上げ、主に受賞者が執筆して論文を作成しました。
受賞結果は以下の通りです。(名前をクリックすると受賞論文がご覧になれます。)
【優秀賞】 技術本部 技術部長 谷口 博喜
【特別賞】 技術本部 技術副本部長 薄 正士
受賞した論文は、会誌『農村振興』11月号(70周年記念号)に掲載されます。
2017.09.22
岩見沢農業高校では、「実際の現場を肌で感じてもらう」「将来の技術者育成」等を目的として現場見学を実施しており、2年生40名が当社に見学にいらっしゃいました。
■見学内容■
農業農村整備事業の概略と事業の流れ、受託から成果納品までの業務の流れなどをスライドで説明しました。また、CADを用いて、具体的に測量原図が設計図に仕上がる工程作業を見てもらい、実際の現場に触れることで生徒さんも関心が深まったようです。
岩見沢農業高校の生徒さんが会社見学で来社されました。
岩見沢農業高校では、「実際の現場を肌で感じてもらう」「将来の技術者育成」等を目的として現場見学を実施しており、2年生40名が当社に見学にいらっしゃいました。
■見学内容■
農業農村整備事業の概略と事業の流れ、受託から成果納品までの業務の流れなどをスライドで説明しました。また、CADを用いて、具体的に測量原図が設計図に仕上がる工程作業を見てもらい、実際の現場に触れることで生徒さんも関心が深まったようです。
2017.08.02
過年度に当社が携わった計画・設計業務の成果を確認するため、現地の視察研修を実施しました。
■研修見学内容■
1) 7/10~7/11 道北コース13名 弥生頭首工、辺渓開水路、羽幌魚道、上小川ダム、日向ほ場整備
2)7/13~7/14 十勝コース13名 かなやま湖畔_農道、豊田_浄水施設、美里別西上_橋梁添架工、上美生第2_畑かん施設
3)7/20~7/21 オホーツクAコース14名 弥生頭首工、上沢木浄水場、美和農道、北見公園、大谷川沈砂池
4)7/4~7/5 オホーツクBコース6名 きよさと、田園空間博物館
5)7/6~7/7 上川コース7名 忠別ダム、滝里ダム、金山ダム、新区画ダム、聖台ダム
グループ現地研修を開催しました。
過年度に当社が携わった計画・設計業務の成果を確認するため、現地の視察研修を実施しました。
■研修見学内容■
1) 7/10~7/11 道北コース13名 弥生頭首工、辺渓開水路、羽幌魚道、上小川ダム、日向ほ場整備
2)7/13~7/14 十勝コース13名 かなやま湖畔_農道、豊田_浄水施設、美里別西上_橋梁添架工、上美生第2_畑かん施設
3)7/20~7/21 オホーツクAコース14名 弥生頭首工、上沢木浄水場、美和農道、北見公園、大谷川沈砂池
4)7/4~7/5 オホーツクBコース6名 きよさと、田園空間博物館
5)7/6~7/7 上川コース7名 忠別ダム、滝里ダム、金山ダム、新区画ダム、聖台ダム
2017.06.12
本年度は留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
「平成29年度防災ダムのボランティア活動(草刈り)」に、当社から2名が参加しました。
本年度は留萌管内「上小川ダム(苫前町)」の管理棟周辺及び管理道路の草刈りを実施しました。
2017.06.07
研修内容
1)平成28年度委託業務成績評定の結果
分析
2)評定点向上に向けた取組と会計検査
情報
3)農地・施設クラウドを用いた現地踏
査手法
4)UAVを用いた現地調査
管理技術者研修を開催しました。
研修内容
1)平成28年度委託業務成績評定の結果
分析
2)評定点向上に向けた取組と会計検査
情報
3)農地・施設クラウドを用いた現地踏
査手法
4)UAVを用いた現地調査
■2016年度
2016.05.26
研修内容
1)平成27年度委託業務成績評定の結果
2)UAVを用いた現地調査
ほか
管理技術者研修を開催しました。
研修内容
1)平成27年度委託業務成績評定の結果
2)UAVを用いた現地調査
ほか
■2015年度
2016. 3. 9
□平成27年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道宗谷総合振興局長から感謝状を授与されました。
宗谷総合振興局発注委託業務の優秀管理技術者感謝状を授与されました。
□平成27年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道宗谷総合振興局長から感謝状を授与されました。
2016. 3. 8
□平成27年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道胆振総合振興局長から感謝状を授与されました。
胆振総合振興局発注委託業務の優秀管理技術者感謝状を授与されました。
□平成27年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道胆振総合振興局長から感謝状を授与されました。
2015.12.18
研修内容
・ヒヤリハット_2015
・耕作放棄地を利用した太陽光発電の発電量推計と経済性評価
・インドネシア研修報告
・特定個人情報の適正な取組み
技術研修(第2回)を開催しました。
研修内容
・ヒヤリハット_2015
・耕作放棄地を利用した太陽光発電の発電量推計と経済性評価
・インドネシア研修報告
・特定個人情報の適正な取組み
2015.10.03
15.10.4, ジョグジャカルタ プランバナン寺院郡、ポロブドゥール遺跡
15.10.5, ウブド テガラランの棚田
15.10.7, プルワカルタ ジャティルフールダム
15.10.8, ジャカルタ 国立中央博物館、スンダ・クラバ港
インドネシア海外研修会に参加しました。
視察地感想
『神の階段』と呼ばれるテガラランの棚田の景観と、『モーニンググローリー(朝顔)』タイプを採用するジャティルフールダムの壮大な洪水吐は見応えがありました。また、ジャカルタ~バンドン間の交通渋滞も体験し、大変思い出深い研修となりました。
2015.07.15
業務内容として、毎年小学生から好評を受けている「リバウンドハンマー」の実演などを行いました
深川市内の深川小、北新小の児童を対象とした企業紹介を行いました。
業務内容として、毎年小学生から好評を受けている「リバウンドハンマー」の実演などを行いました
2015.05.22
研修内容
1)より良い成果を求めて-施工者の視点
2)写真整理ソフトの活用
ほか
管理技術者研修を開催しました。
研修内容
1)より良い成果を求めて-施工者の視点
2)写真整理ソフトの活用
ほか
■2014年度
2014.12.16
□平成25年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
北海道知事から平成26年度農業農村整備事業優秀業者表彰(委託部門)を受けました。
□平成25年度に当社が実施した農業農村整備事業委託業務が特に優秀だったことに対して、北海道知事から表彰を受けました。
2014.10.07
14.10.8,キャンディ マハベリ河沿岸、仏歯寺。
14.10.9,ダンブッラ ビクトリアダム、石窟寺院。
14.10.10,ダンブッラ シギリヤロック
14.10.11,コロンボ 世界遺産ゴール
スリランカ農業視察研修に2名が参加しました。
視察地
2014.07.22
本年度は檜山管内上ノ国町の「宮越内頭首工」の点検を行い、油圧シリンダーなどの状態を点検しました。
「平成26年度農村防災・災害ボランティア平常時活動」に、当社から2名が参加しました。
本年度は檜山管内上ノ国町の「宮越内頭首工」の点検を行い、油圧シリンダーなどの状態を点検しました。
2014.07.16
業務内容として、毎年小学生から好評を受けている「リバウンドハンマー」の実演などを行いました
深川市内の深川小、北新小の4年生を対象とした企業紹介を行いました。
業務内容として、毎年小学生から好評を受けている「リバウンドハンマー」の実演などを行いました
2014.07.14
「用水路システムの管理における減災対策検討業務」
担当技術者:渡部正幸さん、平岡俊造さん
□本業務は、大規模地震時の災害対応を阻害するリスクを、FTA手法を用いて抽出すると共に、これに対する対策案を検討したものです。
業務の成果は「大規模地震時における用水路施設の災害対応に関するリスク分析」として、H26年度の農業・農村工学会全国大会の講演会で共同研究として発表の予定です。
寒地土木研究所からH25年度の業務成果に対して所長表彰を受けました。
「用水路システムの管理における減災対策検討業務」
担当技術者:渡部正幸さん、平岡俊造さん
□本業務は、大規模地震時の災害対応を阻害するリスクを、FTA手法を用いて抽出すると共に、これに対する対策案を検討したものです。
業務の成果は「大規模地震時における用水路施設の災害対応に関するリスク分析」として、H26年度の農業・農村工学会全国大会の講演会で共同研究として発表の予定です。
2014.07.04
研修内容
・委託業務成績評定の傾向_H25年度
・知財Q&A
・施工段階における委託業務成果に対する評価
・「新たな積算手法」による見積りの作成
・農地・施設クラウドシステムの活用
管理技術者研修を開催しました。
研修内容
・委託業務成績評定の傾向_H25年度
・知財Q&A
・施工段階における委託業務成果に対する評価
・「新たな積算手法」による見積りの作成
・農地・施設クラウドシステムの活用
■2013年度
2013.12.20
研修内容
・気をつけよう(冬道運転と自転車の交通安全)
・ヒヤリハット事例_2013
・東北大震災で被災を受けた農業基盤施設の復旧
・アジア太平洋地域における、クリーンエネルギーの利活用状況
・ベトナム農業研修報告
技術研修(第2回)を開催しました。
研修内容
・気をつけよう(冬道運転と自転車の交通安全)
・ヒヤリハット事例_2013
・東北大震災で被災を受けた農業基盤施設の復旧
・アジア太平洋地域における、クリーンエネルギーの利活用状況
・ベトナム農業研修報告
2013.11.03
13.11.4,ホン河デルタ 米,畜産〔ブタ〕の盛んな地域。
13.11.5,ハイズオン省 JAICA農業技術普及プロジェクト。(ポンプ場,用水路)
13.11.6,ホアビンダム ロックフィルダム,貯水容量95億m3.堤高100m.発電量200万kW.
13.11.7,ハノイ 日本大使館表敬訪問,ホーチミン廟
ベトナム農業研修に2名が参加しました。
視察地
2013.09.20
本年度は施設管理者の石狩土地改良区と連携して、北生振地区で38年前に造られたL型コンクリートブロック用水路(延長2.8km)の点検を行いました。
「農村ボランティア・防災施設点検」に2名が参加しました。
当社は農地や農業用施設の防災(減災)に係るボランティア活動に参加しています。本年度は施設管理者の石狩土地改良区と連携して、北生振地区で38年前に造られたL型コンクリートブロック用水路(延長2.8km)の点検を行いました。
2013.09.11
発表者:伊藤寛幸さん
アジア太平洋クリーンエネルギー国際会議のポスターセッションに参加しました。
研究発表タイトル、「The Potential of Photovoltaic Power Generation in Japan’s Abandoned Farmland」を、アジア太平洋クリーンエネルギー国際会議(2013 Asia Pacific Clean Energy Summit and Expo:ハワイ州ホノルル)のポスターセッションで発表しました。発表者:伊藤寛幸さん